本日も残業…サボリーマンなのに。 会社を脱兎したのは22時過ぎ。帰ってメシ食ったらもう23時。最近廃プレイ出来ないなぁ〜。 って思ってたら某ハゲからメール着信。 某海鮮系な方が探してると。 家老試験に連れて行って下さると!! んが…当方インする前に決まったみたいで。 残念ですが、またの機会にでもお願いします。 つか、ヘタレ貧弱鍛冶のことを気にかけて頂きホントに感謝です。 (ってこんなとこご覧になってないと思いますがががg) 当方が合戦デビューしたのは上杉復興戦。当時20代後半与力だったかな? 右も左も分からず、とりあえず自分に出来ることを。ってことで辻修理ばっかりやってて。前線までつっこんでいって修理修理修理。 当然Nに絡まれたり、マゲッツされるわけで。で、上司落ちると死に帰り出来ないわけで。 ということで、辻修理萌えな自分にとって昇進は切実な願いだったわけで。囮も思いっきり出来ますし。 今は中老ってことで昔みたいに上司を気にすることはそれほどなくなりましたけど。 それともうひとつ、寄合行く度に毎回毎回嫌味言われるのウゼ〜!! と。 って訳で糸魚川。ソロでうろうろ。途中足軽大将をつまんだり、救援マゲッツしたり、叩かれたり。 1on1で2勝。 瀕死の陰陽師さんを叩いたり。 もう1人は僧さん。こちらは返り討ち。 上手い具合に急所ピヨピヨが決まって。緩慢×2回投げられましたが、某日記系忍者さんに作ってもらった迅速があったので、問題ナス。ほんと助かりました。 負けは4,5回、逃げたり逃げられたりが2,3回。 陣終了後、例のアレを2垢キャラに受け渡し。就寝。 |
<< 前記事(2006/01/15) | ブログのトップへ | 後記事(2006/01/17) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
丁度うちが戦引退したのとほぼ同時に戦参加したんですねぇ。それまで面識ないわけだw |
新田 2006/01/18 08:45 |
入れ替わりみたいな形だったんですね〜^^; |
武夫原 2006/01/18 17:44 |
<< 前記事(2006/01/15) | ブログのトップへ | 後記事(2006/01/17) >> |